2025/3/19
CD発売記念ライヴのお知らせ!
A New Picture I/Akira Tana TrioのCD発売を記念してライヴを開催します。
皆さまお誘い合わせの上 是非お越しください。
日時:5月29日(木) 18:00開場、19:30開演
場所:梅田 茶屋町 AZUL TERRACE 電話:06-6373-0220(18:00~22:30)
出演:Akira Tana、加納新吾、萬恭隆、スペシャルゲスト竹田一彦
予約:AZUL TERRACE ホームページのWEB予約サイトからお願いします。 https://yoyaku.toreta.in/azul-terrace-web/#/
料金(税込):予約\3,850、当日\4,400、テーブルチャージ\550、別途1ドリング及び1 フードをお願いします。
A New Picture I/Akira Tana TrioのCD発売を記念してライヴを開催します。
皆さまお誘い合わせの上 是非お越しください。
日時:5月29日(木) 18:00開場、19:30開演
場所:梅田 茶屋町 AZUL TERRACE 電話:06-6373-0220(18:00~22:30)
出演:Akira Tana、加納新吾、萬恭隆、スペシャルゲスト竹田一彦
予約:AZUL TERRACE ホームページのWEB予約サイトからお願いします。 https://yoyaku.toreta.in/azul-terrace-web/#/
料金(税込):予約\3,850、当日\4,400、テーブルチャージ\550、別途1ドリング及び1 フードをお願いします。
2025/2/20
STEREO 3月号
Stereo誌3月号の連載記事 ‘この音を聴け!’「今月の変態ソフト選手権!(第105回)」に於きましてA New Picture Iが ’今月の一番!‘ に選ばれました。再生側の力量が問われるまさに”挑戦状”というべき盤との評価をいただきました。高崎素行先生、炭山アキラ先生 誠に有難うございました。
2025/1/28
Jaz.in 3月号Vol.16
“A New Picture I / Akira Tana Trio” が 同誌 JAZZ ALBUM GUIDE (p.31)において岡崎正通先生にレビューいただきました。
「温かい音楽性に貫かれた充実の一作」と評されました。
又、TOPICS (p.78)において小島良太先生によるAkira TanaさんへのCD制作に纏わるインタビュー記事が掲載されました。
誠に有難うございました。
「温かい音楽性に貫かれた充実の一作」と評されました。
又、TOPICS (p.78)において小島良太先生によるAkira TanaさんへのCD制作に纏わるインタビュー記事が掲載されました。
誠に有難うございました。
2024/12/24
New CD and Streaming coming on Christmas day
December 25TH!!
A New Picture I / Akira Tana Trio featuring Shingo Kano & Yasutaka Yorozu (アキラ タナds、加納 新吾p、萬 恭隆b)
録音:2024年5月16日~17日
発売:2024年12月25日
発売元:ShinRec (SRCD-8030)
販売:株式会社キングインターナショナル
ShinRec(シンレック)レーベルの第二弾は、米国ドラム界のレジェンドの一人アキラ タナさんをリーダーとするジャズピアノトリオの 意欲作。本邦の二人の精鋭との縦横無尽に展開される全16曲の内、8曲をvol.1として今般発表。緊張感の中にもリラックスした雰囲気が醸し出す一つ上のグルーブ感は必聴。選曲にも趣向を凝らしジャズ演奏家の隠れたオリジナル佳曲を中心に演奏。本作からCD発売に加え配信も同時開始。
CDの購入サイトは以下の通りです。
タワーレコード
tower.jp/item/6657045
HMV
https://www.hmv.co.jp/artist_Akira-Tana_000000000208270/item_A-New-Picture-I_15504497
アマゾン
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPBCC5YH
VENTO AZUL
https://ventoazul.shop-pro.jp/?pid=183726104
ディスクユニオン
https://diskunion.net/jazz/ct/detail/1008959931
配信サイトは以下の通りです。
配信のサンプリングレートは44.1KHz, 96KHz, 192KHz)をご用意しました。
【ストリーミング】
Apple
https://music.apple.com/jp/album/1783303977?uo=4&app=music
Spotify
https://open.spotify.com/album/6ESVLV60A0g4VLPbCwQls3
LINE MUSIC
https://music.line.me/launch?target=album&item=mb0000000004098a3f&cc=JP&v=1
You Tube Music
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lNMrRwOeQA6mLDEZen2488e3hy0NsT2vk
Amazon Music
https://music.amazon.co.jp/albums/B0DPL2RXKW
AWA
https://s.awa.fm/album/52db9822f70c0f604c34?t=1733389324
Tower Record Music
https://music.tower.jp/album/detail/1040012145
KKBOX
https://www.kkbox.com/jp/ja/album/XZcb02TCigL04n-Osc
Rakuten
https://music.rakuten.co.jp/link/album/29694338
【ダウンロード】
レコチョク
https://recochoku.jp/album/A1040012145
レコチョクハイレゾ
https://recochoku.jp/album/A1040012122
mora
https://mora.jp/package/43000014/NIPC-9/
moraロスレス
http://mora.jp/package/43000189/NIPC-9/
moraハイレゾ
http://mora.jp/package/43000014/NIPA-10018_F/
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/1783303977?app=itunes
録音:2024年5月16日~17日
発売:2024年12月25日
発売元:ShinRec (SRCD-8030)
販売:株式会社キングインターナショナル
ShinRec(シンレック)レーベルの第二弾は、米国ドラム界のレジェンドの一人アキラ タナさんをリーダーとするジャズピアノトリオの 意欲作。本邦の二人の精鋭との縦横無尽に展開される全16曲の内、8曲をvol.1として今般発表。緊張感の中にもリラックスした雰囲気が醸し出す一つ上のグルーブ感は必聴。選曲にも趣向を凝らしジャズ演奏家の隠れたオリジナル佳曲を中心に演奏。本作からCD発売に加え配信も同時開始。
CDの購入サイトは以下の通りです。
タワーレコード
tower.jp/item/6657045
HMV
https://www.hmv.co.jp/artist_Akira-Tana_000000000208270/item_A-New-Picture-I_15504497
アマゾン
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DPBCC5YH
VENTO AZUL
https://ventoazul.shop-pro.jp/?pid=183726104
ディスクユニオン
https://diskunion.net/jazz/ct/detail/1008959931
配信サイトは以下の通りです。
配信のサンプリングレートは44.1KHz, 96KHz, 192KHz)をご用意しました。
【ストリーミング】
Apple
https://music.apple.com/jp/album/1783303977?uo=4&app=music
Spotify
https://open.spotify.com/album/6ESVLV60A0g4VLPbCwQls3
LINE MUSIC
https://music.line.me/launch?target=album&item=mb0000000004098a3f&cc=JP&v=1
You Tube Music
https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lNMrRwOeQA6mLDEZen2488e3hy0NsT2vk
Amazon Music
https://music.amazon.co.jp/albums/B0DPL2RXKW
AWA
https://s.awa.fm/album/52db9822f70c0f604c34?t=1733389324
Tower Record Music
https://music.tower.jp/album/detail/1040012145
KKBOX
https://www.kkbox.com/jp/ja/album/XZcb02TCigL04n-Osc
Rakuten
https://music.rakuten.co.jp/link/album/29694338
【ダウンロード】
レコチョク
https://recochoku.jp/album/A1040012145
レコチョクハイレゾ
https://recochoku.jp/album/A1040012122
mora
https://mora.jp/package/43000014/NIPC-9/
moraロスレス
http://mora.jp/package/43000189/NIPC-9/
moraハイレゾ
http://mora.jp/package/43000014/NIPA-10018_F/
iTunes
https://itunes.apple.com/jp/album/1783303977?app=itunes
2023/12/25
「現代ギター(1月号)」新譜案内
「TOHJIN classical guitarist/島崎陶人」を中川政弘先生にレビュー頂きました。
「島崎の演奏やブックレットからはギターという楽器の本質は自由で楽しいものだという主張が伝わってくる。
熱狂的な「陶人ワールド」ファンがいる理由も頷けよう。」と締めくくられています。誠に有難うございました。
「島崎の演奏やブックレットからはギターという楽器の本質は自由で楽しいものだという主張が伝わってくる。
熱狂的な「陶人ワールド」ファンがいる理由も頷けよう。」と締めくくられています。誠に有難うございました。
2023/12/19
月刊ステレオ誌1月号「今月の変態ソフト選手権(連載第91回)」
「TOHJIN classical guitarist/島崎陶人」が高崎素行先生、炭山アキラ先生から録音について高評価を頂きました。
誠に有難うございました。
尚、誌面に記載誤りがありました。本録音を担当したエンジニアは当レーベルの東浦信二です。訂正させて頂きます。
誠に有難うございました。
尚、誌面に記載誤りがありました。本録音を担当したエンジニアは当レーベルの東浦信二です。訂正させて頂きます。
2023/11/10
Accuphase/Special Sound Selection 7 for Superior Equipment
アキュフェーズ株式会社様制作のデモ用 SACD/CDハイブリッド盤[全17曲+テクニカルトラック(非売品)]です。
「Song Book/安次嶺悟」の中から “ひこうき雲” を採用頂きました。
アキュフェーズ株式会社及び株式会社キングインターナショナルの皆様に厚くお礼申し上げます。
「Song Book/安次嶺悟」の中から “ひこうき雲” を採用頂きました。
アキュフェーズ株式会社及び株式会社キングインターナショナルの皆様に厚くお礼申し上げます。
2023/11/7
TOHJIN classical guitarist (SRCD-6002)
録音:2020年 9月28日、30日
発売:2023年11月10日 (本作品は、2021年11月19日に自主制作盤として
Alquimista (Waon Records) (ALQ-4840)からリリースしたものを、今般ShinRecが
(株)キングインターナショナルを通じて再発売いたします。)
発売元:ShinRec (SRCD-6002)
販売:株式会社キングインターナショナル
孤高のクラシックギタリスト島崎陶人さんの初CDです。従来のクラシックギターの常識をひっくり返します。
収録曲は殆どが有名なクラシックの小品ですが、島崎さんの手にかかると一つ一つの音に表情があって物語を感じます。
唯一無二の島崎ワールドを是非ご体験ください。
お買い求めは次の通販サイトでお願いいたします。
尚、再発売に伴いオープン価格に変更しました。
Tower Records
https://tower.jp/item/6189097
HMV
https://www.hmv.co.jp/artist_-%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9_000000000042375/item_TOHJIN-classical-guitarist-%E5%B3%B6%E5%B4%8E%E9%99%B6%E4%BA%BA_14315770
Disk Union
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008740050
山野楽器
https://soft.yamano-music.co.jp/classical/tohjin-classical-guitarist/
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CJMBJJ57
グルグル
https://item.rakuten.co.jp/mifsoft/srcd-6002cd/
発売:2023年11月10日 (本作品は、2021年11月19日に自主制作盤として
Alquimista (Waon Records) (ALQ-4840)からリリースしたものを、今般ShinRecが
(株)キングインターナショナルを通じて再発売いたします。)
発売元:ShinRec (SRCD-6002)
販売:株式会社キングインターナショナル
孤高のクラシックギタリスト島崎陶人さんの初CDです。従来のクラシックギターの常識をひっくり返します。
収録曲は殆どが有名なクラシックの小品ですが、島崎さんの手にかかると一つ一つの音に表情があって物語を感じます。
唯一無二の島崎ワールドを是非ご体験ください。
お買い求めは次の通販サイトでお願いいたします。
尚、再発売に伴いオープン価格に変更しました。
Tower Records
https://tower.jp/item/6189097
HMV
https://www.hmv.co.jp/artist_-%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9_000000000042375/item_TOHJIN-classical-guitarist-%E5%B3%B6%E5%B4%8E%E9%99%B6%E4%BA%BA_14315770
Disk Union
https://diskunion.net/portal/ct/detail/1008740050
山野楽器
https://soft.yamano-music.co.jp/classical/tohjin-classical-guitarist/
Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CJMBJJ57
グルグル
https://item.rakuten.co.jp/mifsoft/srcd-6002cd/
2023/5/27
月刊ステレオ誌6月号に掲載されました
月刊ステレオ誌6月号の「今月の変態ソフト選手権 ! (連載第84回)」において「Song Book/安次嶺悟」が炭山アキラ先生、
高崎素行先生から録音について高評価を頂きました。 又、録音以外の帯の素材に至るまでの我々のこだわりついても書かれています。誠に有難うございました。
我々のこの作品に対するこだわりをジャケット、ブックレット等 隅々に亘り反映頂いた写真家の川瀬典子さん、デザイナーの木本広樹さん、そして書道家のMaaya Wakasugiさんに改めてお礼申し上げます。
高崎素行先生から録音について高評価を頂きました。 又、録音以外の帯の素材に至るまでの我々のこだわりついても書かれています。誠に有難うございました。
我々のこの作品に対するこだわりをジャケット、ブックレット等 隅々に亘り反映頂いた写真家の川瀬典子さん、デザイナーの木本広樹さん、そして書道家のMaaya Wakasugiさんに改めてお礼申し上げます。
2023/5/9
CD発売記念ライヴのおしらせ
来る6月15日に梅田 茶屋町 AZUL TERRACEさんにて安次嶺悟「SONG BOOK」発売記念ライヴを行います。
当日はお嬢さんの安次嶺瞳さんとのジョイントライヴとなっております。ぜひご来場ください。
当日はお嬢さんの安次嶺瞳さんとのジョイントライヴとなっております。ぜひご来場ください。
2023/2/8
ShinRec (シンレック) レーベルの第一弾は、関西が誇るジャズ・ピアニストの安次嶺悟の全14曲アコースティック・ピアノ・ソロのCDアルバムです。前二作同様ジャズの域に留まらず、幅広い楽曲で構成されています。今回は更にアニメ(竈門炭治郎のうた) 、J-Pop4曲(ひこうき雲、Too Far Away、初恋、根雪)を採り上げて、安次嶺悟のピアノをより多くの皆様に楽しんで頂ける作品に仕上がっており、まさにSongBookと呼ぶにふさわしい内容になっています。
Song Book/安次嶺悟 Satoru Ajimine
録音:2022年6月2日、3日
発売:2023年3月
発売元:ShinRec (SRCD-0007)
販売:株式会社キングインターナショナル
https://www.kinginternational.co.jp/genre/srcd-0007cd/
「場所」ルネサンス クラシックス 芦屋 ルナ・ホール(無観客)
「録音」2本のマイクによるワンポイント録音、DSD 5.6448MHz 音源をCD化
「使用楽器」Piano:Steinway & Sons D-274 (No.501775)
「主なレコーディング機材」
Microphones : PELUSO MICROPHONE LAB P-87(one pair)
Preamplifier : Vacuum tube 2ch preamplifier hand-made
AD Converter : MYTEK DIGITAL BROOKLYN ADC
Recorder : TASCAM DA-3000
「プレイバックモニター」
Loud Speakers : RAIDHO ACOUSTICS XT1
Control Amplifier : SPECTRAL AUDIO DMC-30SV
Power Amplifier : SPECTRAL AUDIO DMA-280
発売中
タワーレコード:tower.jp/item/5651390/Song-Book
HMV:www.hmv.co.jp/artist_%E5%AE%89%E6%AC%A1%E5%B6%BA%E6%82%9F_000000000429579/item_Song-Book_13699851
ディスクユニオン:diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245768815
アマゾン:www.amazon.co.jp/-/en/%E5%AE%89%E6%AC%A1%E5%B6%BA%E6%82%9F/dp/B0BVCTQFND/ref=sr_1_1?encoding-string-jp=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E&keywords=4595642741016&linkCode=qs&qid=1677224448&sr=8-1
キャットフィッシュ:www.catfish-records.jp/phone/product/30705
ヴェントアズール:ventoazul.shop-pro.jp/?pid=172826555
Song Book/安次嶺悟 Satoru Ajimine
録音:2022年6月2日、3日
発売:2023年3月
発売元:ShinRec (SRCD-0007)
販売:株式会社キングインターナショナル
https://www.kinginternational.co.jp/genre/srcd-0007cd/
「場所」ルネサンス クラシックス 芦屋 ルナ・ホール(無観客)
「録音」2本のマイクによるワンポイント録音、DSD 5.6448MHz 音源をCD化
「使用楽器」Piano:Steinway & Sons D-274 (No.501775)
「主なレコーディング機材」
Microphones : PELUSO MICROPHONE LAB P-87(one pair)
Preamplifier : Vacuum tube 2ch preamplifier hand-made
AD Converter : MYTEK DIGITAL BROOKLYN ADC
Recorder : TASCAM DA-3000
「プレイバックモニター」
Loud Speakers : RAIDHO ACOUSTICS XT1
Control Amplifier : SPECTRAL AUDIO DMC-30SV
Power Amplifier : SPECTRAL AUDIO DMA-280
発売中
タワーレコード:tower.jp/item/5651390/Song-Book
HMV:www.hmv.co.jp/artist_%E5%AE%89%E6%AC%A1%E5%B6%BA%E6%82%9F_000000000429579/item_Song-Book_13699851
ディスクユニオン:diskunion.net/portal/ct/detail/XAT-1245768815
アマゾン:www.amazon.co.jp/-/en/%E5%AE%89%E6%AC%A1%E5%B6%BA%E6%82%9F/dp/B0BVCTQFND/ref=sr_1_1?encoding-string-jp=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E&keywords=4595642741016&linkCode=qs&qid=1677224448&sr=8-1
キャットフィッシュ:www.catfish-records.jp/phone/product/30705
ヴェントアズール:ventoazul.shop-pro.jp/?pid=172826555
2022/6/1
陶人さんのCDのチラシが出来ました。遅ればせながら掲載いたします。
2022/5/30
2022/4/30
2022/4/20
来る5月29日に神戸市灘区の原田の森ギャラリーにて行われる白井大輔さんの
アンプラグドLIVEに陶人さんがゲスト出演されます。ご興味のある方はぜひ足を
お運びください。
2022/2/15
TOHJIN classical guitarist” が芸術現代社「音楽現代(2022年3月号)」掲載の「音現新譜評」に於いて注目盤として保延裕史先生から演奏及び録音に関し高評価を 頂きました。 詳細は同誌111ページをご覧ください。
2022/1/31
トップページのそれぞれのCDのところから試聴ができるようになりました。
まずは陶人さんのアルバムから。(この下からも聴けます)
旧作(waon record様分)に関しましても順次アップしてまいります。
まずは陶人さんのアルバムから。(この下からも聴けます)
旧作(waon record様分)に関しましても順次アップしてまいります。
2021/12/21
“TOHJIN classical guitarist” が月刊stereo誌2022年1月号掲載の「音の余白に」に於いて岩出和美同誌編集顧問から高評価を頂きました。
詳細は同誌215ぺージをご覧ください。
詳細は同誌215ぺージをご覧ください。
2021/11/10
TOHJIN classical guitarist (ALQ-4840)
11月19日ついにアルケミスタレーベルから発売!!
孤高のクラシック・ギタリスト島崎陶人(しまざき とうじん) が奏でる全17曲珠玉の物語。
ステレオ・ペアマイクとDSD 5.6448MHZによる高音質録音をHQCDにしました。
演奏のみならず演奏者の息遣いと空気感もたっぷりご堪能ください。
お買い求めはディスクユニオン様の通販サイトでお願いいたします。
¥3,000(税込)
diskunion.net/classic/ct/detail/CL-1008396444
11月19日ついにアルケミスタレーベルから発売!!
孤高のクラシック・ギタリスト島崎陶人(しまざき とうじん) が奏でる全17曲珠玉の物語。
ステレオ・ペアマイクとDSD 5.6448MHZによる高音質録音をHQCDにしました。
演奏のみならず演奏者の息遣いと空気感もたっぷりご堪能ください。
お買い求めはディスクユニオン様の通販サイトでお願いいたします。
¥3,000(税込)
diskunion.net/classic/ct/detail/CL-1008396444
「とうじんさん」の音を聴いて、「いいなあ、この音を残したい!」と、心が動いた人達の想いからこのCDは生まれました。
歩いたり、踊ったり、動きながら出てくるような音の粒、目の前で弾いてくれているような音の存在感に《ほーっとして、一休み》
お茶の用意をしてもう一度聴いてみる。
一粒ずつに目がついてるように、色んな顔をした音が出て来て、音楽の後ろにある物語が聞こえてくる。
初めて「とうじんさん」の音に出会った時に心がホカホカと温かくなった事を思い出した。
まぎれもない『とうじんさん』のギターの世界がたっぷりと、この中に入っています。
イラスト担当 わだかなこ
歩いたり、踊ったり、動きながら出てくるような音の粒、目の前で弾いてくれているような音の存在感に《ほーっとして、一休み》
お茶の用意をしてもう一度聴いてみる。
一粒ずつに目がついてるように、色んな顔をした音が出て来て、音楽の後ろにある物語が聞こえてくる。
初めて「とうじんさん」の音に出会った時に心がホカホカと温かくなった事を思い出した。
まぎれもない『とうじんさん』のギターの世界がたっぷりと、この中に入っています。
イラスト担当 わだかなこ